じんの読書ノート

まぁ、とりあえず本でも読みましょうか。

【54】東野 圭吾『放課後』

放課後 (講談社文庫)

放課後 (講談社文庫)

校内の更衣室で生徒指導の教師が青酸中毒で死んでいた。先生を二人だけの旅行に誘う問題児、頭脳明晰の美少女・剣道部の主将、先生をナンパするアーチェリー部の主将―犯人候補は続々登場する。そして、運動会の仮装行列で第二の殺人が…。乱歩賞受賞の青春推理。(「BOOK」データベースより)

 エンディングまで読んで思い出しました。

 『これ昔読んだことあるわ』

 つまり、そう!

   ラストが印象的だったということになるわけで・・・。

「彼女達にとって最も大切なものは、美しいもの、純粋なもの、嘘のないものだと思います。それは、時には友情であったり、恋愛であったりします。自分の肉体や顔の場合もあります。いや、もっと抽象的に思い出や夢を大切にしているケースも非常に多いものです。逆に言えばこういう大切なものを破壊しようとするもの、彼女達から奪おうとするものを、最も憎むということになります」(p.290)